発情期が終わりに差し掛かり春が近づいてくると、文鳥の換羽の季節がやってきます。
換羽期は文鳥にとって、ちょっと大変でしんどい時期。
飼い主さんのサポートで元気に乗り切れるよう、換羽期に注意したいことをおさらいしてみましょう。
★換羽とは?基本的な情報はこちらに詳しく書いています↓
換羽期に気を付けてあげたい事
換羽は全身の羽毛が新しく生え変わる事ですが、そのために文鳥は体に蓄えた栄養や体力を使っています。
通常時よりかなり消耗しますので、いつもの生活では元気がないと思ったら、食事や環境などを見直してみましょう。
食事内容
シード主食の場合栄養が偏ったり不足しがちなので、特に換羽期のような栄養が必要で免疫力が下がる時期は栄養補助食品を利用する事もおすすめです。
有名なものでは「ネクトンS」などがあり、Amazonなどでも手に入るので一度試してみてもいいですね。
主食がペレットの場合はそれだけでバランスよく栄養が取れるようになっており、他にサプリメントなどを与えると過剰摂取になってしまう場合がありますので与えないようにしましょう。
サプリメントについてはこちらに詳しく記載しています↓
室温
換羽期は体調が優れなかったり免疫力が下がっている場合も多いので、元気がなさそうに見えたらいつもより気持ち暖かめの室温に設定して様子を見てみましょう。
また、換羽は春に訪れることが多く、春は朝晩の冷え込みや日中との温度差などで文鳥が体調を崩しやすい時期でもありますので、室温には十分に気を配りましょう。
環境
換羽期の文鳥はいつもよりイライラしやすく疲れやすいので、そのような状態が見られたら、放鳥時間を減らしたり触れ合いを控えたり、そっと見守る体制に変えましょう。
また、抜けた羽毛や新しく生えてきた羽軸の殻などで ケージや周りが汚れやすいので、いつもよりこまめに掃除をして清潔に保ってあげてください。
換羽の期間
通常春頃、発情期が終わった頃〜1ヶ月ほどかけて全身の羽毛が生え変わる場合が多いですが、生活リズムなどで時期がずれたり、年に2回換羽期がある子もいます。
難なく短期間で終わる場合もあれば、老鳥など換羽が長引く場合もあり、後者の場合は余計に体力を消耗することになるので食事や環境のサポートが大切です。
また、何ヶ月も換羽が続いている・一年中羽毛が綺麗に揃っていないなどの場合は病気など何らかの原因がある場合もあるので、折を見て鳥を見られる病院で相談してみるといいですね。
文鳥にとって大変な換羽期。
もちろん換羽期でも元気いっぱいですぐに終わる!と言う子もいますが(若鳥に多い)体調を崩す原因になってしまう事もあります。
換羽が始まったなと思ったら、文鳥の様子をチェックしつつサポートしてあげてくださいね。
参考書籍
(2024/12/03 21:00:52時点 Amazon調べ-詳細)