文鳥を知ろう

文鳥は暑さに強い?適温は何度? 夏の過ごし方・暑さ対策・注意点など

日本では6月頃に梅雨入りし、その前後で蒸し暑い日や初夏だなぁと感じる日が増えてきますよね。

猛暑で疲れたり、蒸し暑く不快感を覚える人が多い時期ですが、文鳥たちはどのように感じているのでしょうか。

今回は文鳥が暑さに強いのかを探ると共に、文鳥にとっての適温は何度なのか、暑さ対策はどうすればいいのかなど、夏の快適な過ごし方のヒントを見ていきましょう。

文鳥は暑さに強い?

文鳥はインドネシア原産なので暑さに強いと思われがちですが、必ずしもそうではありません。

インドネシアの暑さは日本よりもカラッとしており、朝晩は気温がぐっと下がるため、日中暑さで疲れた体をクールダウンすることが出来ます。

比べて日本の夏は蒸し暑く、熱帯夜と呼ばれる日があるように夜になっても暑さが続く日が多く、一日中体力を消耗されます。特に近年は猛暑が多く、日本の夏は文鳥にとっても厳しいものだと言えます。

また、先祖はインドネシア生まれでも、私たちの元で一緒に暮らす文鳥は日本で産まれており、体も日本の気候や風土に順応しているため、文鳥は特別暑さに強い生き物ではないのです。

文鳥は汗をかかない?!

文鳥は汗をかきません。

そのため、くちばしや足など羽毛が無く露出している部分から放熱して体温を調節しています。

足を羽毛の中に収納したり、脇を広げるようなポーズを取ったり…かわいいしぐさの一つですが、どれも体調管理に重要な役割を果たすポーズなんですね。

文鳥にとっての適切な温度・湿度とは

健康な文鳥の成鳥の場合、温度20~25℃・湿度50〜60%が快適な環境ですが、30℃くらいまでは適温です。

猛暑日や梅雨の湿度が高い日は、エアコンなどを使用して熱中症や体調不良を防いであげましょう。

※雛や老鳥の場合は適温が異なりますので、状況に合わせて調整しましょう。一般的に健康な成鳥よりも高い温度が適温になります。

夏の暑さ対策・ポイント

文鳥が元気に夏を乗り切るため、暑さ対策の一例とちょっとしたポイントを紹介します。

扇風機の使い方一つでも心地よさが変わりますので、ぜひ参考にして、文鳥にとってなるべく快適な環境作りを心がけてあげてくださいね。

換気をする

エアコンをつけなくても大丈夫な気温であれば、窓を開けたりして換気をしましょう。

そのまま放鳥して文鳥が外に飛んで行ってしまわないよう、注意してあげてくださいね。

エアコンを使用する

部屋の温度を簡単に下げてくれ、快適な温度をキープしてくれるエアコンは文鳥にとっても救世主。

先に「健康な文鳥の成鳥の場合、温度20~25℃が快適」とお伝えしましたが、エアコンで20度まで下げるとかなり寒い状態になってしまいますので、設定温度は27〜28℃程度を目安に調整すると◎

エアコンの真下や直接風が当たる場所は避けてケージを設置しましょう。

扇風機を使用する(※直接風を当てないよう注意)

扇風機の風が直接文鳥に当たる状態は良くないので避けましょう。

おすすめの使用法は、文鳥が居る所では無く部屋の壁に扇風機の風を向ける方法。壁に当たった風が跳ね返って優しく届き、室内の空気にも動きが産まれます。

実はこれ、赤ちゃんや子供にもよくおすすめされる方法なのですが、大人にも文鳥にも優しく良いですよ。

水浴び容器を設置する

水浴びは普段ケージの外でさせていたり、時間を決めて設置しているお家もあると思いますが、暑い時期はいつでも水浴びが出来るようにバードバスを設置しておいてあげることもおすすめです。

created by Rinker
¥830
(2022/12/31 07:25:09時点 楽天市場調べ-詳細)

人が暑い日にシャワーを浴びてスッキリさっぱりしたいのと同じように、文鳥も暑い時期は何度も水浴びをしたがります。

ほてった体もクールダウンできるので、夏は出来ればバードバスを設置したり、何度か水浴び場に連れて行ってあげてくださいね。

水浴び後の水は痛みやすいので、気がついたら新しい水に交換してあげましょう。

夏の過ごし方の注意点

文鳥の一年は大きく「繁殖期」「換羽期」「通常期」に分けられ、夏は「通常期」に当たります。つまり上手く過ごすことが出来れば、夏は文鳥にとって心身ともに最も安定した時期

ですが初夏や晩夏は特に、朝晩の気温差が大きい日もありますので注意してあげましょう。文鳥が一番体調を崩しやすいのは、こういった気温差の大きい季節の変わり目です。

窓を開けたり、飼い主の気の緩みや開放感により外に逃げてしまう子も多い時期なので、こちらも注意しましょう。

また、殺虫剤や蚊取り線香などは文鳥の体にも害があるので、文鳥の居る部屋や側で使用することは絶対に控えてくださいね。

蒸し暑く厳しい日本の夏。私たちが暑すぎて辛いと思う時は、文鳥も同じように感じています。

暑さ対策を上手にしながら、文鳥の体調管理に気を配ってあげてくださいね。

飼い主の気も緩みやすい時期なので、不慮の事故や普段はしないようなミスにも気を付けましょう。

冬の寒さ対策についてはこちらです↓

参考書籍

created by Rinker
¥1,430
(2024/11/20 22:53:08時点 楽天市場調べ-詳細)